レクサスRXかキャデラックXT4どっち買うか迷ってます。自分はハタチで
レクサスRXかキャデラックXT4どっち買うか迷ってます。自分はハタチで高級車を乗りたいっていうのがあります。レクサスは国産高級車のイメージがあり、知性的なな金持ちが乗るイメージあります。
でもキャデラックのオーラと破壊力と高級外車感が魅力的です。
とりあえず自分は周りから、「高い車乗ってるね、凄いねー!」って言われたいです!w
キャデラックとレクサスはブランド的にどちらも大した差はないですか?
自分が車選びの優先順位
①ブランド性(周りからの肯定感を得たい)
②乗り心地
③お洒落
④機能 RXの方が高級感ありますよ。 レクサスRXってそろそろモデルチェンジの時期でしょう。
あーいう車って、旧型に乗っているの見ると、”乗り換えれないの?感”がとてもします。
新型が出てから悩むべきでしょう。 キャデラックCTS→現在はXT4に乗ってます。
人と被りまくる国産車は好きではないので、輸入車を乗り継いでます。
個人的にはレクサスは全く乗りたいと思ったことはない。
街に溢れまくっているので、高級感も感じないし希少性もない。
RXの印象は国産高級車と言われているハリアーのちょっと良いやつ。
①
現在の日本では圧倒的にレクサス。
キャデラックなんて今の日本では車(それも輸入車)好きしか知らないほど認知度が低い。
ただ「見たことないから外車かな?高いんだろうなあ」的な印象は与えられる。
②
これは好みの問題があるからなんとも言えない。
個人的にはXT4の方が好きだが、国産車に乗り慣れてる人ならRXでは?
③
キャデラックがほぼ認知されていない状況でRXとXT4のオシャレ比較は無理。
ほとんどの人がレクサスしか知らないので「どちらがオシャレか?」と車を並べて聞いたところで「RX」と答える人が大半かと。
④
XT4も本国でのオプション装備をてんこ盛り状態で日本で売られているので、一通りの装備は付いてはいる(インナーカメラミラー、オートハイビーム、レーダークルーズコントロール等々)が、オプションで装備追加が出来ない(グレードで装備は固定されている)ことを加味すると、RXの方が良い。
最後に
そもそも比較する車格が違う。
XT4ならNX。
RXならXT5。
リセールやメンテ性、また周りの目を気にするなら、無難にレクサスを買った方が良い。
キャデラックもリセールはそこまで悪くないがレクサスとは比較するまでもない。
メンテは近くにディーラーがあるか?も大きいが、キャデラックは輸入車あるあるでパーツ納入にある程度の期間がかかることは覚悟しないといけない。
レクサスの方が、誰にでもわかる小金持ち感が出せる。キャデラックは「アメリカのメーカーで〜」と説明しないとわかってもらえない人がほとんど。漠然と「なんか高そうだな」感はある。
「ある程度の不便さも我慢できるほどアメ車、キャデラック好きな物好き」でないと、今の日本でわざわざキャデラックを買う人はいないのでは?
私はその物好きなので大満足していますが笑
ちなみに左ハンドルである事を気にする人が多いが、たかがハンドルの位置が違うだけ。
すぐ慣れるので全く心配する必要はない。 どっちも中途半端。やりなおし。 RXのがいいですね、全てにおいて、アメ車はやめた方がいいです。壊れます。 レクサスRXのイメージってそんなに高級ではない気がするが。
どちらかと言えば街に出てきた田舎者、成功したヤンキー(水商売の人)
って感じだけどなぁ。キャデラックは変わり者、こだわりもの、目立ち
たがりって感じですが、XT4はおしゃれな感じでセンスがあると思い
ます。似てる感じですが持たれる印象はだいぶ違いますよね。
ページ:
[1]