ライズ RAIZE、ロッキーのハイブリッド車は今後、出てくると思いますか?
ライズ RAIZE、ロッキーのハイブリッド車は今後、出てくると思いますか?ヤリス YARiSクロス CROSSのハイブリッドも出ると思いますが、ライズ RAIZE、ロッキーがもしハイブリッドで出るとしたらハンドブレーキが電動パーキングになるでしょうか?オートブレーキホールドも付いてたら嬉しいのですが。
御意見回答お待ちしております。
以上。2020年3月29日に出された方の質問です。この時の回答は、ダイハツさんを小ばかにしたように、自称プロも初め出るはずがないと言う方ばかりでした。けど、出ちゃいましたね。
昨年同時期にハイブリッド予想されてた方おられますか? 正直、ハイブリッドモデルの登場は予想していませんでした。 エンジン駆動に頼るハイブリッドではなく、100%モーター駆動のシリーズハイブリッド(e-power方式)を11月に世に出すということは、今までのハイブリッドの終わりの始まりが来つつあるのではないでしょうか? トヨタ最大の子会社ですし技術力、開発力ともに高いのでいずれ出てくるだろうとは思っていましたが、正直ロッキー/ライズでは考えていませんでした。
またTHSじゃない、パラレルでもないシリーズ式だったのは驚きました。 当時、ヤリスハイブリッドと同じ、
トヨタ(THS)のハイブリッドモデルは出ないと思ってましたが、
「シリーズハイブリッド」が登場するとは思っていませんでした。
ただ、年末のYoutube対談でジャーナリストの清水和夫氏が、「トヨタの中でも、日本国内だけで出すならシリーズ式で十分かもしれない。と考えるエンジニアがいる」と語ってましたので、このセグメントを賄う「日本国内専用モデル」としてダイハツ(ロッキー)から出てくるのは最適だったのかもしれません。 ハイブリッドがそのうち出るだろうと思ってた人は多いと思いますよ。
ただ、次回フルモデルチェンジの時でトヨタから技術供与されたパラレルハイブリッドじゃないかと思ってましたので、私の予想は全く外れてましたけどね。
ダイハツもトヨタと同じようにグローバルシャーシを使ってるので、これで来年フルモデルチェンジを予定しているトールもおそらくはハイブリッドが出るという事になるんでしょうね。
ちなみに11月に出るロッキーに電動パーキングが採用されてるというのは確定情報らしいです。
ページ:
[1]