ヤリス YARiSクロス CROSSを見てきたのですがライズ RAIZEよりも質感が低く、なんか室内が狭い感じ
ヤリス YARiSクロス CROSSを見てきたのですがライズ RAIZEよりも質感が低く、なんか室内が狭い感じがしました。一回り大きいはずですが、気のせいなのでしょうか。ディーラーのひとに聞きづらくて。 DAIHATSUの方が、全てにおいて高性能なのは仕方がない。
トヨタだから。 ヤリスクロスの内装がチープなのは異口同音の話。
車体サイズと室内スペースは必ずしもリンクしないからね。
それは軽自動車が証明してる。
ヤリスクロスよりC-HRのがサイズ的には大きいが室内スペースは狭い。 ライズはダイハツのコンパクトだけど室内広くっていう軽自動車づくりのエッセンスが入ってるんですね。
ヤリスクロスのベースのヤリスはヨーロッパのコンパクトの主流でリヤシートの事をあまり考えてないんです。
いい意味で安車というクラスです。
安車とはいえハイブリッドや安全装備を付けて行くと驚くほど高価になってしまうんですけどね。
ディーラーの人に言ってもかまわないですよ。
ライズも売ってるんだしCHRや今度発売されるカローラクロスもあるしどれを売っても構わないですから。 ライズ
1000ccだよ
あのサイズで、しかもダイハツだしな
が、今乗ってるのと同じサイズと言われたが、確かにハッチとか狭かったのは指摘した。
妙に色々と内部に出っ張ってた。
強豪する他社の車と比べた記事見たが確かに狭いらしい。
ページ:
[1]