1144990182 公開 2022-10-30 20:35:00

アルファード ALPHARDは2.5Lと3.5Lでトランスミッションが違うのはなぜだと思います

アルファード ALPHARDは2.5Lと3.5Lでトランスミッションが違うのはなぜだと思いますか?
どちらも積める設計ならCVTをわざわざ積まなくても良いのでは?
#アルファード ALPHARDハイブリッド
#アルファード ALPHARD
#アルファード ALPHARDV
#アルファード ALPHARDG

1148352128 公開 2022-10-30 20:54:00

燃費のことを考えたらCVTを積みたいけど、3.5リッターエンジンのトルクをCVTじゃ受け止めきれないからやむを得ず8ATを積んだとか、そういう感じでしょう。
わざわざ積んでるのはCVTの方じゃなくて、8ATの方だってことです。

yus12167606 公開 2022-11-1 14:24:00

安いコストで低燃費、排気量の小さい2500ccを動かすにはCVTしかない事=廉価版アルファードです。
燃費は二の次で車重相応のエンジンでCVTより耐久性も優れてパワーがある高価版アルファードの違いです。いずれにせよCVT搭載してる時点でコストカットです。

1013348940 公開 2022-10-30 23:22:00

2500はあの重い車体には非力すぎて普通のミッションだと辛いですね。無段階のCVTの方が一番効率がいいところを使えます。

chi1045916727 公開 2022-10-30 21:24:00

2.5LがCVTの理由は、低速度域での効率を上げる、価格を安く抑え、かつ燃費を良くするためなど
なのでは?

1145977012 公開 2022-10-30 21:14:00

答えは先の方の回答の通りかと。
2.5なら耐久性に問題はない(トヨタ基準)でもパワーのある3.5はATを積んだ方が良いって判断だと思います。
ページ: [1]
全文を見る: アルファード ALPHARDは2.5Lと3.5Lでトランスミッションが違うのはなぜだと思います