1150726572 公開 2022-10-14 10:54:00

新車でヤリス YARiS クロス CROSS を購入予定なのですが、グレードが下から二番目の車体

新車でヤリス YARiS クロス CROSS を購入予定なのですが、グレードが下から二番目の車体価格200万のを購入予定なのですが、見積書を見たら支払い総額250万くらいでした。
オプションは必要最低限(ナビなど)と、カラーをツートンにしたのでそれだけです。これって高いですか?
値引きできるなら、どのくらいできるとおもいますか?また、値引き交渉のコツを教えてほしいです。
#ヤリス YARiS クロス CROSS
#ヤリス YARiS クロス CROSS ハイブリッド

oot101533826 公開 2022-10-16 18:23:00

単にメーカーサイトでオプション付けた見積もりが250万ということでしょうか?現状で総額からどの程度の値引が発生しているかわかりませんので、高いか安いかはわかりかねます。
営業担当は毎日駆け引きしている交渉のプロです。
これでどうですか、と。決めてもらえるならもう少し頑張れますがいかがでしょうか。この時点でもう相手のペースです。
例えば見積もりの値引がトータルで15万円だったと仮定します。
その金額の倍である30万の値引きを要求をしてくる客は少ないでしょう。あつかましいかもしれないという、言い出しにくい心理を突いてきます。
次は、ご予算はどれくらいでしょうか、と聞かれディーラーローンや残価設定などの支払い方法を確認、他メーカーで検討している車種やグレードを聞かれ、こちらの懐事情の把握にきます。
予算をしっかり決めて、その差額を埋めるのが交渉です。
値引はその時の状況やディーラーとの付き合い、下取りの有無などによって大きく左右されます。

さて、ご予算はいくらでしょうか?

mc21210444954 公開 2022-10-14 15:26:00

同じような質問を何回もしてますね。
値引きを前提に考えているような方には今は売る必要はないので、値引き目的で買うような方であると値引きを引き出すのは無理でしょうね。
オプションが最低限というのが具体的な内容が分かりませんが、本体とツートンカラーだけで210万円ですから、ナビとETCを装着して250万円なら普通でしょうね。
それ以上のことについては見積書でもない限り具体的なことを答えられる人は居ないでしょう。
ページ: [1]
全文を見る: 新車でヤリス YARiS クロス CROSS を購入予定なのですが、グレードが下から二番目の車体