ノア NOAH の見積もりきたんですが、こんなものでしょうか?ハイブリッドのエアロで見
ノア NOAH の見積もりきたんですが、こんなものでしょうか?ハイブリッドのエアロで見積もりお願いしました。
本体367万
メーカーオプション47万
付属品価格37万
税金関係38万
支払い総額489万
メーカーオプションは何も指定してませんがこんな感じであがってきてます。
なにこれ?と思うようなオプションはこの中にありますか?
#ノア NOAHハイブリッド
自分もノア買いましたが…
奥さんとかが運転しないのならアドバンスパークはどうかと思います。
納車延びる原因の一つとも言われてますし…
快適利便パッケージもいるかな?
ドライグラス…コーティングですよね?
高いですね。
自分はコーティング専門でやります。
後部ディスプレイ…小さい子どもがいるならいいかもですが、うちは付けませんでした。
80系ノアに付けてましたが前のディスプレイで見られると。
子供は自分のスマホで見てますしね。
ハッキリ言ってディーラーの担当者が本気で勧めるような見積りって感じはしませんね。
ドライブレコーダーも高いですね。
サイドバイザーも無し? 完全にかもられてるかと
オプション指定していないのに
80万も入っているって
よっぽど金持ちに見えているのかと思います。
よっぽどそのもので無いとやだというわけでないなら
ディーラーオプションかカーショップでいいと思いますね。
私だったら、その営業マンからは誠実さがないので
買わないですが。 フロアマット以外ナニコレ
ETCやドラレコなんて市販品との値段差ありすぎ。 ETCとドライブレコーダーとフロアマット以外全部「なにこれ?」と思うようなオプションですね。
快適便利パッケージとか要りますか?PSKBとか必要ですか?QMIドライグラスとは何か把握されてますか?14インチディスプレイとか15.6万円も出すならiPadでも購入されては?と思うような所ばかりです。
ページ:
[1]