セレナ、ノア NOAH 、ステップワゴン Wagon でどれを買うか迷ってるんですが、どれが
セレナ、ノア NOAH 、ステップワゴン Wagon でどれを買うか迷ってるんですが、どれがおすすめとかありますか?セレナとノア NOAH は実際に見てきたんですが、
私はセレナの方が見た目が好きだけど、夫はどうにも日産が嫌いらしくてノア NOAH 推しです。
週末にステップワゴン Wagon も見に行くつもりではいますが、ステップワゴン Wagon の良さがイマイチわからないです。
値段はどれも大体同じくらいみたいです。
納車時期はノア NOAH が一番遅そう。でもどれも一年近く待ちだから大差はないです。
小さい子どもが二人いるのでワゴン Wagon 車確定で、大きさと値段的にこのラインかなーって3台です。
子育て向きなのはこれ!とかあれば教えて下さい。
あと、最終的に皆さん購入決定打はどこだったのかも教えて欲しいです。
値段?見た目?機能性?ブランド力?
何で決めたらいいのかわかりません…。 ■車の選択は、人それぞれで優先する項目が違います。
例えば、下記①~④などの項目があります。
①見た目の好み②実用性(機能、燃費・・・)③コスト
④ブランド
■セレナ、ノア、ステップワゴンを比較すると①は好みなので
お答えしようがありませんが、②は、決定的な差は無いと思
います。
③については、モデル末期のセレナが安く買えると思います
が、乗り潰すのでは無く、数年後に乗り換えることを考慮す
るなら、ノアの方が割安に乗れる可能性が高いと思います。
④は、①と同様好みなので・・・
■私は、①で選択しますが、諸事情によりミニバンしか選択肢
が無かった時は、どれも見た目が×だったので、③で選びま
した。
■セレナとノアで商談して比較すれば良いと思いますよ。
価格差を見て、旦那さんがセレナを良いと思うかも知れません
し、逆に、あなたがノアの方が良いと思うかも知れません。 ノア。(年内発表の新車)
静粛性を考えるならハイブリッド。
あまり走らないならガソリンエンジンで良いと思います。 数ヶ月前に日産セレナ購入しました。(新型セレナが近々出るのは分かってて買いました)
選んだ理由の一つはデュアルバックドアです。
後ろの荷室のバックドアが上半分開くというのに一目惚れしました。
これすごく便利で買い物の時とか狭いところでも上半分開けれて荷物の出し入れが楽で助かってます。
あとe-powerでオプションになりますが災害時の電源になったり、長距離移動が多いのでプロパイロットがかなり楽です。
日産セレナはまもなくフルモデルチェンジを控えているので、プロパイロットも次世代のものになったりナビもスマホと連携できるようなものになったりすると思われるのでそれを待っても良いと思います。
ブランド意識が強い人は日産よりトヨタ一択っていう人多いですね;
私の義親も絶対トヨタしか買いません笑
私はブランドよりも機能と気に入ったデザインで選びました!
世界的知名度の高いヴィトンのバッグを選ぶか、世界的なブランドではないが高性能でデザインが自分好みのバッグを選ぶかみたいな感じだと思います。
個人的にはブランドは一旦置いといて、本当に欲しい機能とデザインの車はどれなのかで考えた方が後々後悔が少ないんじゃないかなって思います! 納期待てるなら、セレナは11月ごろに新型が出るので、新型セレナを見てから悩むのがいいと思いますよ。
特にこれという決定打がないなら、ノアボクシーのハイブリッドにしておくのが一番無難な気がします。
我が家も悩んでるところですが、うちは安全性を一番重視しています。
でも、うちは子供が4人なので大きめのミニバンしか選択肢がないのですが、子供2人しかいないならシエンタやフリードで十分事足りると思いますよ。 ステップです
スパーダに確かターボついてる
古くなければ ステップワゴンが一番良いな。
ページ:
[1]