トヨタのヴォクシー VOXY 、ノア NOAH 、エスクァイアが統合され、ヴォクシー VOXY
トヨタ YOYOTAのヴォクシー VOXY 、ノア NOAH 、エスクァイア が統合され、ヴォクシー VOXY のみ残るという記事を読むのですがいまいち理解できません。エスクァイア は無くなるのですか?生産終了?
なら2021年に噂されているフルモデルチェンジは無いのか、それともそれを最後とするのか? >トヨタのヴォクシー、ノア、エスクァイア が統合され、ヴォクシーのみ残るという記事を読むのですがいまいち理解できません。
>エスクァイア は無くなるのですか?生産終了?
生産終了です。
車が統合されるのでは無く販売店が統合されます。
今は、トヨタは「トヨタ店」、「ネッツ店」、「カローラ店」、「トヨペット店」と系統があって、エクスファイアを扱っているのはトヨタ店、トヨペット店となっています。
カローラはノア、ネッツがヴォクシーと扱える車を区切って姉妹車種として販売してきました…
それが来年4つの系統を廃止して1つになりますから姉妹車種なんてコストの掛かる事が廃止になるだけです。
昔からある「ノア」として残るのか?
それとも売れている「ヴォクシー」として名前を残すのか?
あるいは、新しい名前として販売するのか?は未だ発表されてはいませんが、一番売れていないエクスファイアの名前は残らないでしょうね…現時点で3ナンバー登録のグレードが無いのはエクスファイアだけですからトヨタ側として力を入れていない事は明確です。
>なら2021年に噂されているフルモデルチェンジは無いのか、それともそれを最後とするのか?
来年廃盤になるだけです。 3車は元々同じ車ですので、次のフルモデルチェンジの際に統一するという計画です。
ノア、エスクワイアは消えると言えば消えますし、名称変更と言えば名称変更のような感じです。
統合することで、TOYOTAのどのお店でも購入することができるようになるため、今まで馴染みの店では買えなかった車種が買えるようになります。
ページ:
[1]