車について質問です。八月に車検の為車を乗り換える予定です。ミドルサイズのミニ
車について質問です。八月に車検の為車を乗り換える予定です。ミドルサイズのミニバンを購入予定です。ノア NOAH (新古車)か新型ステップ、新型セレナどれがおすすめですか?理由も詳しい教えほしいです。ノア NOAH に関しては納車が間に合わないため新古車を検討中です。 これから先のことを考えると100%電気で走る時代に移行しつつあるのにエンジン駆動に頼るハイブリッドはガラパゴス化していくのではないかと思うので、セレナe-powerが100%モーターで走る電動車として後悔が少ないと思います。 ノア(新古車)は、新型(90系)ではなく旧型(80系)を前提にコメントします。
まずは、3車種を試乗するのは絶対条件で、私は80系ノア(後期型)を2年ほどのり新型ノアガソリンに買い替えました。
ぶっちゃけ80ノアに戻りたいです。
なんなら、試乗したことがある、80ノアハイブリッドに乗り換えたいです。
新型ノアは、ナビが不便、安全性能に関する警告音が無駄に多い。
車種のオススメはできませんが、90ノア・ヴォクを買わない方が良いおすすめはできます。購入した後に、他社の新型発表はずるいぜぇーと思っている今日この頃です。
まずは試乗ですね。 ステップワゴン→すでにサイズがミドルサイズではない。
ノア→設計が新しい最新のトヨタ車。新車保障が付いている新古車ならアリ。だがあくまで中古車。
セレナ→既に15年以上延々キャリオーバーしてるので基本設計は古いが良い意味で枯れた車。
無難に新車でセレナがおすすめ 百聞は一見に如かず。
先ずは試乗してみましょう。
納期的にどうなのでしょうかね?
オススメはノアのガソリンです。
ページ:
[1]