今年から民間整備工に転職しました未経験無知なのですが先輩に聞きながら点検整備
今年から民間整備工に転職しました未経験無知なのですが先輩に聞きながら点検整備記録簿などを確認しがら作業してます
何かおすすめの本はないですか?
ディーゼル車はプラグが必要ないとか
デファレンシャルなどはfrか四駆しかないなど
細かい違いがわかりやすい本が欲しいです
点検整備記録簿に役に立つ本や教材を探してます補足細川 武志さんの
クルマのメカ&仕組み図鑑はいいらしいのですがいかんせん古いらしくて悩んでます
ページ:
[1]