現行カローラ COROLLAハイブリットに乗り続けるか、型落ちレヴォーグに乗り換えるか
現行カローラCOROLLAハイブリットに乗り続けるか、型落ちレヴォーグに乗り換えるか迷っています。アドバイス、背中を押す、止める、なんでも良いので意見を聞かせてください。
下記、状況を記します。
現在、2023年に新車で購入した現行カローラCOROLLAハイブリット(WxB)に乗っています。
当時、カローラCOROLLAを選択した理由は下記2点です。
・セダンに憧れがあった。
・燃費が良い(当時は仕事で使っていた&長距離ドライブに月3回くらい行っていました)
気に入っている点
・ハイブリットの加速感
・エアコンつけてアイドリングしていてもエンジンが動かない
・10.5インチのナビ(HDMIをつけてYouTubeを見れるようにしている)
・レーンアシストや追尾システム
納車から2年経ちましたが、走行距離は6万キロ近く、非常に良い最高の車だと今も思っています。
しかし、最近キャンプにハマり、2WDで雪道やじゃり道が不安なカローラCOROLLAを手放して型落ちのレヴォーグを購入しようか検討し始めました。
レヴォーグなら車中泊もできるし、走りも良いと思っています。
また、最近は仕事で車を使うことがなくなり、長距離ドライブも2ヶ月に一回くらいになりましたので、燃費を気にしなくても良いかなと思ってきました。
カローラCOROLLAの査定が180万円くらいで、レヴォーグの型落ちで8万キロとか10万キロとかで総額でちょうど180万円くらいです。
中古車屋からは、カローラCOROLLAはどんどん値落ちするので売るなら今と言われています。
多分、使い勝手や走りはレヴォーグの方が良いのかなと思っているのですが、価格的に走行距離が結構いっているレヴォーグしか買えないこともあり、維持費の面がひっかかってなかなか前に進めないです。
以上、長文駄文で申し訳ないのですが今の状況です。
初めにも書きましたが、アドバイス、背中を押す、止める、なんでも良いので皆様の意見を聞かせていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
ページ:
[1]