ネット(例としてAmazon)でタイヤを買ったときの流れカーショップへ行っ
ネット(例としてAmazon)でタイヤを買ったときの流れカーショップへ行ったところ,
タイヤが減ってきているのでそろそろ交換時期ですと言われ,
見積もりを渡してくれました。
4本セットでおそらくタイヤ付け替えや取り付け料込みで20万弱です。
タイヤ1本あたり¥45000程度になります。
一方Amazonで同サイズの似たタイヤを見ると1本が¥10000強です。
(タイヤ単体の価格です)
あまりに差が大きいのでネットで買おうかと思いますが,
タイヤの付け替えその他をどこかでやってもらうことになりますが
それはカーショップでも可能ですか?
あるいはネット購入のタイヤを取り換えてくれる業者がありますか?
ネットで購入しどこかで交換してもらう場合の注意点はありますか?
ページ:
[1]