憧れのタンクローリーの運転を目指しています。 - 牽引免許と
憧れのタンクローリーの運転を目指しています。牽引免許と大型免許に挑戦したいのですが、軽自動車にしか乗ったことがありません。深視力検査、牽引免許、大型免許と難関ばかり。牽引免許と大型免許はどちらが先の方が運転に慣れやすいのでしょうか。運転技術はショボいです。そして、おばさんです。補足ご意見ありがとうございます。
やっぱりあの挑戦してみて後悔はなかったと思えるように頑張ってみます。乙4は取りました。牽引か、大型かどちらが先だと感覚を得やすいのかと。自動車学校は4月入校を予定してます。今は看護師です。子育てがもう少しでひと段落つきます。年齢もあるので最後の転職だと。今できる事前の準備をしていきたいと思います。深視力、牽引、大型、ガス、毒物劇物、乙1と5。夫は呆れてますが、やはり自分の力で生活していきたいです。大型→牽引。牽引→大型。感覚がつかみやすいのは?と。
ページ:
[1]