miy119438445 公開 2025-8-26 11:47:00

知人の話になりますが、10数年以上乗っている車が不具合やエンストを何度も起

知人の話になりますが、10数年以上乗っている車が不具合やエンストを何度も起こしています。
整備士にも「買い替えを勧めます」と言われているそうなのですが、それでもまだ乗り続けています。
こういった事情がある場合、危険承知で乗り潰す覚悟で乗ったほうが得策なのでしょうか?
知人の車なので、知人にしか分からない部分はあるかなとは思うんですけど、
本人いわく「最近修理したばかり、車検後だから、また金をかけたくない、エンストが起きるのは不可抗力だったから仕方がない」とのことで…
ただ、過去に何度も修理費をかけた、乗用年数もかなり長い、悪いところも増えてきているので、自分なら安全面を考えて乗り換える判断をするかなと思ってしまいます。
私自身、車は買って間もないので、似たような経験がある方や、車に詳しい方など、ご意見を聞いてみたいです。補足ちなみに、自分が同乗した時にも見通しが悪く、車通りも結構ある道路の真ん中でエンストを起こしたのでガチで肝が冷えました
バッテリー関連だったのでランプも点かず、三角停止板なども載せてなかったので結構怖かったです。
家族や他の友人知人も乗せる車だったら、安全性も考慮して買い替えたほうがいいのではないかなとは思うんですけどね…。
余計な心配とお世話かな?
ページ: [1]
全文を見る: 知人の話になりますが、10数年以上乗っている車が不具合やエンストを何度も起