BRZ(ZC6の2015年アプライドD)を最近中古で購入したのですが、走行中
BRZ(ZC6の2015年アプライドD)を最近中古で購入したのですが、走行中、ブレーキを踏んで前後方向にベクトルがかかると、カチャカチャとペダルの奥の方で金属音がします。停止時にブレーキ、アクセル、クラッチの各ペダルを踏んでも音がしないのですが…
また、段差を超えたりする時に「ガッチャン」と金属の棒がぶつかっているような音がする時もあります。
同じ症状の方はみえますでしょうか?
ボンネットを開けてみて、可動部分を見てみたのですが、クラッチのレリーズフォーク部分が指で軽く動かすだけでもカチャカチャと動くのですが、これはデフォルトでしょうか?
幸いBRZによくあるレリーズベアリングの異音や、クラッチを踏んだ時のキコキコ音は鳴っていません。
また、ハンドルを目一杯きると「バキン」と音が鳴るときがあります。(なぜか右に切った時だけ)
足回りを含めドノーマルなのですが、どこかのブッシュがちぎれているのでしょうか…
ちなみに今年の8月5日に車検をとったばかりです。
どなたかお詳しい方、お知恵を、貸していただけませんでしょうか。
ページ:
[1]