127184579 公開 昨日 16:02

フォークリフトは走行距離ではなく、アワーメーターが付いていますが、

フォークリフトは走行距離ではなく、アワーメーターが付いていますが、これはスイッチオンにしているだけで進んでしまいますか?
補足スイッチオンとはエンジン式ならエンジンかかっている状態です。

bar1210633893 公開 昨日 16:30

会社として 稼働率や能率の査定に必要なので 働く車の多くはアワーメーターが付いています。これは エンジンが掛かっている時間だけを測定しています。

wo_1016403742 公開 昨日 16:06

進みます。10進法ですから1つ6分。

umi111669110 公開 昨日 16:06

フォークリフトのアワーメーターは、一般的にエンジンが稼働している時間のみをカウントする仕組みになっています。単にキースイッチをONにしただけではカウントされず、エンジンが始動して実際に稼働している時間をカウントします。
電動フォークリフトの場合は、走行用モーターやポンプモーターなどが作動している時間をカウントする仕様が一般的です。
アワーメーターは車両の使用時間を正確に把握し、適切なメンテナンス時期を判断するための重要な指標となります。メーカーや機種によって多少の違いはありますが、基本的には「実稼働時間」を計測する目的で設置されています。
ページ: [1]
全文を見る: フォークリフトは走行距離ではなく、アワーメーターが付いていますが、