このタイヤのひび割れは危険な状態でしょうか?見えにくくてすみません
このタイヤのひび割れは危険な状態でしょうか?見えにくくてすみません
即危険とまでは言えません
明らかに隙間が出来るくらいなら交換です
私は売る側ですが写真のでも普通に使ってますし まだ使います
お客さんだと 交換を推奨とは言いますけどね 全然大丈夫でしょう。
トレッドパターンの残溝を気にした方がいいです。
スリップサインが出てないか、
私なら、悩むまでもなく交換します。
近場の街乗りなら走れるけど、
高速は恐くて乗れません。
私なら、即交換します。
危険を通り越して、いつバーストしてもおかしくないですよ。
あと2万kmくらい走ると突然バーストすると思います。
ブリジストンのエコピア(新車装着)で、4年くらいでひび割れしました。
みぞはありましたが、7年目の車検前に、購入しました。
残り溝3ミリです。
検査員次第です。
ユーザー車検では、言われないでしょうが、民間車検場では、交換を言われやすいです。
雨天時の水はけや制動面で、不安な面があると思われます。
YHでプラクティバ(横浜ゴムのエコス=OEM=MIJ)を買い替えて
雨天時の水はけや制動面を比べました。特化したことはないですが、
不安感はないです。
ページ:
[1]