車検について相談です。もう17万キロ走っています。軽自動車なのですが、廃車
車検について相談です。もう17万キロ走っています。
軽自動車なのですが、廃車したほうがいいですかね?
また、軽自動車の車検っていくらくらいでしょうか?なるべく安い車検を通したいと考えてます。
よろしくお願いします。 旧車なら乗り続けましょう
税金が違うので高いですよ
平成ごろから値上がりしてて
旧車登録はそのままの税金で乗れるので
治しても旧車の方が安いです
構造的にベアリングだけでも交換もできるし
最近の車は質が悪いので修理代も3倍以上掛かるからね
ベアリングなんて1個、数百円ですから
ユーザー車検で3万位ですから
交換部品と工賃だけなら
将来的にも安いですよ
今は旧車でも再登録で税金上がってるので
乗り継続けた方が良いですね
一様順番に部品買えたら新車と同じですからね
安い税金で乗れる方がうらやましいですね (笑) 何軒か車検の見積りとって、その費用で考えましょう。いろいろ交換して費用がかさむなら、程度のいい中古車を買うのもあり。17万キロと言う数字だけでは、何とも言えない。今の車は20万キロでもエンジンは快調だったりします。
自分は、10年落ち10万キロの軽を10万円程度で、ヤフオクで落札してます。それを5―10年ほど乗って次に行く。車検は自分で持ち込んで指摘受けたところを交換する。
安い車検です。
https://otakara-shaken.com/
自分が探した中で最安でした。
元車屋です
車検の前に(切れる2,3週間前に見積もりをしましょう)
修理が必要になると、部品入荷なども考えて。
まずは簡単見積もり
おおよその金額
自賠責保険料: 約2万円
自動車重量税: 約6600円(初度登録から13年未満の場合)
印紙代: 約1,600円
検査手数料: 約1,500円
車検基本料:1万円
整備費用:1万円
整備費などは抑えられますが、古い車なのでキチンと点検はしましょう。
故障が無ければ、49700円ですね。
新車からの3年目の車検とかならこれで終わりです。
古い車は
これに消耗品が加算されます。それと交換工賃
なので、点検が必要です。
オイル交換とかブレーキ交換とか、ワイパーやタイヤなどの車検が通らない場所は絶対に必要。
私の経験上は17万キロで平均的に
8万~20万ぐらいでしょう。
今現在自分の点検で、エンジンルームを見て水やオイルなどの漏れ、各所からの異音が無い、車がまっすぐ走る。
状態であれば
10万前後でしょう。
とりあえず、動いているなら車検で良いでしょう。
まあ、古い車の場合はJAFに入っておきましょう。
年間6000円で使わないかも知れませんが・・・・・・・
どこかで止まってしまった場合は、入っててよかったと思います。
ただし、通勤とかじゃなくて週末しか乗らないなら、買い替えも考えましょう。
車って、走ってるとあまり故障しませんが(それこそ20万キロもみます)、古い車で1週間とか動かないと壊れる可能で高いです。
(怖いのは気づかない状態でオイル漏れです。エンジンやミッションATが壊れます)
消耗摩耗劣化部品を交換していけば まだまだ乗れると思います。
修理代などで 50万以上かかるのなら 買い替えも考えますが
都度修理していれば 車検時にかかる費用が減り 負担になりません。
廃車処分しても 業者は、直して中古車にして売ります。
郊外では、足として車が必要で1家に5台などです。
災害などで車が周防没などで失った人など とりあえず古くても距離乗っている中古でも 購入します。
>もう17万キロ走っています
もう17万でなく、
まだ、17万でしょう。
>軽自動車の車検っていくらくらいでしょうか
軽自動車の継続検査費用は27,000円(2025年)程度掛かります。
ページ:
[1]