自動車のボデー錆から塗装までの工程で質問があります!錆を落とし
自動車のボデー錆から塗装までの工程で質問があります!錆を落としたら錆転換スプレーをしてパテ入れて後サフから塗装までで大丈夫ですが?穴が空いてる所も錆転換スプレーしてFRP積層して、パテ、サフから塗装までの手順で大丈夫ですか?知識として勉強してます!穴埋めの鉄板にFRP積層と鉄板切って溶接の違いは強度のみですか?よろしくお願いします FRPを鉄に貼るのは中古車屋の場合。樹脂と鉄は膨張率がちがうからやがて必ずはがれてきてすき間に湿気が入ったままになってごっそり腐蝕してくれる。
床下などが腐蝕でやられてる程度の悪いタマを手軽に極上車に見せる場合にやるテクニックだ。床下がブラックで塗ってるのはいろいろやったからだ。 錆を落としたら錆転換スプレーをし」
鯖を落としたら鯖は残ってないはずなので転換材は不要なはず、
ページ:
[1]