300万越えの軽自動車をどう思いますか? - もう「軽自動車は安価」
300万越えの軽自動車をどう思いますか?もう「軽自動車は安価」なんて感覚は無いです
日本の軽自動車は車やグレードやオプションによって
もの凄く使い勝手が良い車をユーザーが希望するのでそんな車も出ています
使い切れないような便利な装備が沢山あり
車内の質感も好印象
勿論壊れません、走行距離が10万キロを超えても大丈夫
安全装備もてんこ盛り
その対価が今回の300万円なのでしょう
しかも維持費は安価です お高いです。
一般的になって来ましたね。カスタムならそんなもんです。イギリスだとヤリスが800万円以上しますからね。
オプションを色々と装着したらそれくらいの金額になりますよ。
カスタムが好きな人にとっては安いのでは?
確かに高いけどそれだけの価値はありそうの感じはあります。
価値がないです。
売れない三菱のEV車なのでコストが多く掛かるのと 台数売れない分利益をっ得取りたいから 高くなっているのでしょう。
冷静に考える人は買いません。
ページ:
[1]