ガソリンスタンドに車検に出しました。 - ディーラーとガソスタで見積もりして貰
ガソリンスタンドに車検に出しました。ディーラーとガソスタで見積もりして貰って、金額低いガソスタにお願いして車を預けました。すると電話がかかってきて工場長がここも治さないと車検に通らないと言っているとプラスで12万請求されました。だったらディーラーにお願いするほうが安いと思い向こうからもそうしてと言われたので車を返すように伝えたらオイル交換してしまったので交換代払うように言われました。見積もり書見たらディーラーで交換する方が安かったのにこれは払わないといけないのですか? 払わないとダメです。
ガススタなどに出すものではありません 一般常識を持った人なら理解しているものです。
見積もりは安く提示し 後から部品交換必要箇所が見つかったと言ってきてぼったくります。 部品も純正部品など儲からないので使わず サードパーティー製の安物粗悪部品を使用し 純正部品並みの金額請求で 大儲けします。
カー用品店、ガススタ、フランチャイズの車検や、買取店やチュ子販売店の整備工場などへ 点検車検整備修理などに出すものではありません
ディーラーかご近所の民間整備工場の2択でしかありません。
※ガススタでは、ガソリン以外買わない事!! ディーラーも見積もりですから、作業すると見積もり以上になることはよくありますよ。
やった分は支払う義務は当然ありますよ?
ガソスタの最低基準で追加があるとなれば、ディーラーもそれくらいの費用は掛かりますし、予防交換でそれ以上にもなります。
12万の追加工賃というのも、明細をみてみないとなんともいえませんね。必須といいつつ、不要なものもぶちこまれているのは車検業界あるあるなので。。
車検の追加整備っていっても、ライト、足回りブーツ交換、ドラムブレーキシュー交換などやれる整備は限られています。大規模なミッションやエンジンからのオイル漏れなどがないかぎり追加工賃で10万をこえるなんてのは通常考えにくいので、過剰整備見積になっている可能性が高く思います。たとえばショックアブソーバーとかは交換しなくても問題ないといえば問題ないわけで。。。
ちなみに、オイル交換をやられてしまったのなら受け入れるしかありません。GS車検はエンジンオイルがめちゃ高いので、おそらく7千円とか8千円せいきゅうされてませんか?それだけでも利益をとりたいから、勝手にオイル交換をやってしまったのだと思います。
一度任せて車検に出したわけですから、オイル交換をやってるならその代金だけは払いましょう。
安くしたかったのはわかりますが
あまりケチると高い物になりますよ。
節約したいなら他で頑張りましょう。
オイル代は払いましょう。
ガソスタもディーラーもどちらも無駄な交換で高額にしてきます。
車検は速太郎がオススメですよ!
1時間で終わるのでその日に乗って帰れますし、
検査も立ち合い可能で詳しく説明してくれます。
費用を抑えたい時は車検に通る最低限でお願いできますし。
そうですねー
ガソリンスタンドは基本ガソリン入れるだけですねー
やっぱり、潰れていく所多いし儲けるためには危ないこともしてますからね
昔、嫌にしつこくタイヤのエアー見ましょうか?って言う所あって 知り合いは見てもらったらパンクしてますから交換したほうがいいと言われて更に、一本だけ違うと見苦しいから4本変えましょうと言われて交換した人いる
駐車場から一キロも走ってないのに、そんなにひどくパンクするわけ無いじゃん
って思ってましたけど暫くして潰れてましたねー
ページ:
[1]