Gulliverに車検を依頼しました。代車を予約していたので、代車の契約の
Gulliverに車検を依頼しました。代車を予約していたので、代車の
契約の際に『満タン返し』とあり、使った分は
当然入れて返しますよって事で、違和感もなく
サインして代車を乗って帰りました。
車検が終わりました!って事で取りに行き
代金を支払いマイカーに乗り込んだ時に、
ガソリンが1目盛減ってました。なぜ?と
思い聞くとここの店舗に整備工場がないため、
近隣の整備工場へ入場させるのに実走しました。
とのこと。なら、その分入れるなりするんじゃないですか?って思うのは私だけですか? 「近隣の整備工場へ入場させるのに実走しました。」
これは質問者様の車両の車検を通すための作業なので必要経費です。
満タン返しだと、質問者様への車検代の請求に上乗せされるだけなので意味が無いです。
恐らく、代車は満タン返しなのに何故ってとこが引っかかっているんだと思いますが、代車はサービスなので当然です。
代車: 無料サービスなので、満タン返しは当然。
マイカー: 車検に伴う作業で使用したのだから、質問者様負担。 なら、その分入れるなりするんじゃないですか?って思うのは私だけですか?
はい。
あなただけだと思います。
通常、どこの工場でもガソリンは入れません。
ディーラーだろうと入れませんよ?
業務上必要な事ですから。
もし使った分入れるとするなら、その分が車検代に上乗せされるでしょうね。
もし、整備後の試乗や確認などでガソリンが無くなったら最低限だけ入れてくれるかも?知れませんが。
代車に関しては、無料で貸してくれるだけありがたい事ですね。
納得出来ないなら借りなければ良いだけです。
ページ:
[1]