この枝分かれみたいになってる標識ってなんですか?矢印と矢印の
この枝分かれみたいになってる標識ってなんですか?矢印と矢印の間のやつです
まずこの標識は『指定方向外進行禁止』
この看板を見ている方向からは矢印の方向にしか行ってはいけない
枝分かれのようになっているのはそこにも道路があるけど矢印がないからその方向からそこに行くことはできない
この場合は交差点部か交差点を渡ってちょっとの所に道があるけどそっちに行く事は許されないという事になる
(一方通行の出口だからという理由が多いけど一方通行だけが理由にはならない) 五差路
でも進入禁止
直進、左折、右折へは進行可能だが、左斜めの道路には進行出来ない。
矢印がないのは、進むことができません。
その向きにも道があって、その道へは指定方向ではない(から進行してはならない)
ということを示しています
交差点が単純な十字路であれば上の図で済むのですが
道が変則についている場合には下の図のように特別対応する
ページ:
[1]