新型フォレスターと新型RAV4のデザインについて質問です。外見の
新型フォレスターと新型RAV4のデザインについて質問です。外見の好みについて、国民投票をしたとしたら、どっちがどの程度の差で勝つと思いますか?
国民投票をしたとしての結果であって、判断基準は外見のみです。
補足で、理由や個人の主観も書いてくださって結構です。
(回答例)
55対45でRAV4の勝ち。
補足、トヨタしか勝たん。
新型フォレスターのデザインが、ダサイという意見が多いようで、質問してみました。
個人的には、RAV4はちょっと未来すぎるなと、でもフォレスターだとすぐに古く感じるのかなと思っています。 マジョリティでの投票ならRAV4が7:3以上のスコアで勝ちそうですね
>でもフォレスターだとすぐに古く感じるのかなと思っています。
逆です。流行を追わない論理性で成立しているので古くなり様がない
ランクル70やジムニーなんて何十年たっても平気でしょう?
クロスオーバーSUVで言えばエクストレイルのT30/T31
12~25年前のモデルですが、いまだに根強いファンがいます
フォレスターはアレに通じるモノがありますね
SUVに奇抜さは不要ですよ。実直に機能を追求したものが最善です 毎回こんな質問を見て思うのが、その結果を知ってその車を買うのかな? 好き嫌いは十人十色だし、その結果を買う根拠にしてるなら後悔するから良くないと思う。
年齢層によって違うんじゃないかな?
デザイン処理に関してはフォレスターの方が凝っていると思います。凝った部分が購入意欲増すか増さないかは微妙ですがね。
RAV4は既存のトヨタのタッチで造形は目新しさが無いがフォレスターは地味な土台に細部のアクセントを凝ったって感じ。
個人的に上辺美人は3日で飽きる、ちょいお洒落ブスは3日で慣れるって感じかな。
見た目はRAVがいいと思いますがみしろ派手なデザインだから飽きは早いと思うから、長く乗るならデザインが控えめのフォレスターの方がいいと思いますよ。
トヨタもデザインに当たり外れがあると思いますが、その両者ならRAV4ですかね。
フォレスターに限らず、水平対向エンジンの載ってるスバルの全車種は横からのフォルムがフロントセクションが妙にボンネットラインが低く且つ長いし、Aピラーが急に立ち上がる印象を受けアンバランスで美しくありません。
これは昔からそうで、デザイン上で”そう感じさせない意匠”に出来ると思うのにずっとそんな感じです。一部のオタク以外は水平対向エンジンが載ってるアピールは別に要らないという事に中々スバルが気づいてくれないので残念な話ですよ。
60対40でRAV4です。
見た目勝負ならRAV4の方が飽きられるまでに時間がかかりそう。あとフォレスターは理屈っぽいオッサンのイメージがどうしても強く、女性に人気が無さ過ぎます。
ページ:
[1]