クラウンが好きで、かれこれ新車から15年経過して後5年か、そろそろ終わ
クラウンCROWNが好きで、かれこれ新車から15年経過して後5年か、そろそろ終わりにしようか悩んでます
子供も2人いるとミニバンも良いかな?と思うのですが
ミニバンのが快適ですか?
昔は
着替えとかは、苦労しましたがもう子供達は
6歳5歳なので
あまり着替えないかな 私もセダンが好きでクラウンとか乗ってます。
ファミリーカーは乗りたくないので乗った事ありません
次はクラウンセダンの70周年記念車にしようと思っています。好きな車乗らなきゃ 私もセダンやクーペが好きで子供産まれた時にどうするか悩みました。
最初の1ヶ月セダンで頑張りましたが子供の出し入れにヒンジドアではとても苦労(特に隣に車があるとき)したので思い切ってミニバン試乗しました。
スライドドアの便利さと室内の便利さに感動しました。
ミニバン=『商業バン』をイメージしていたので、思って以上の乗り心地や走り心地の良さに驚きました。
試乗したのは当時現行の20系アルファード後期の最終改良とE52エルグランドでした。
当時はセダンに比べると乗り心地もまだまだでした。
ただ、やはりどうしてもミニバンをメインで使うのは抵抗があったのでセカンドカーでミニバン(当時現行の20系アルファード後期 ハイブリッドSRC)を購入しました。
あれから10年くらい経ちますが今ではセダン・ミニバン・クーペの3台所有してます。
ミニバンは家族やゴルフ仲間と移動する時に使用してますが便利です。
家族用として使用し5歳や6歳のお子様いらっしゃるならセダンやSUVより便利だと断言します。
今は40系ヴェルファイアのELを家族用に所有してますが200系や210系のクラウンにも劣らない乗り心地です。(街乗りに限る)
さすがに220系やクラウンセダンよりは劣ります。
内装の高級感はハリボテ感があるのでドイツ車よりは劣ってますが現行のクラウンセダンにも劣りません。
ただ、本当にミニバンは運転が壊滅的に楽しくないですし見た目がカッコ悪いのでメインカーで乗るならかなりの覚悟がいると思います。
もし、セカンドカーがダメなら死ぬほど悩んでたと思います。
私は子供がそんな年齢になってワゴン車に替えました。
中が広くて快適でしたね…それに慣れたらセダンには乗りたくなかったです。
そのくらいの歳になると勝手にドアを開けるのでドアパンする可能性があります。
スライドドアの方が安心ですね。
ページ:
[1]