なぜわざわざカッコの悪い車を、新車で購入するんですか、HのFとか。
なぜわざわざカッコの悪い車を、新車で購入するんですか、HのFとか。移動の手段としてクルマを選ぶので自分が乗ってみて値段に見合うなと思ったから、ホンダのFITハイブリッドを購入しました。300万そこそこであれだけ走るんですからとてもお買い得なクルマです(笑) カッコいいカッコ悪いの基準は、人によって変わるし、実用性を重視で選ぶ人もいる。
選ぶ理由、価値観は人それぞれです。
それを、なんであんなの買うのと思うのは自由だけど、理由を聞いたとこで、なぜわさわざ買うのと言う人には、理解できないはずです。
逆にあなたが、カッコいいと思う車を、何故あんな車買うのだろうと言う人もいる。
みんな同じ考えになるなら、全て似たようなデザインになり、つまらない。
スマホはアイホンしか買わない人たちのように。
色んな人が居ますから
人気車種なのに下取りの悪い変な色にする人も居ます
無知なのかこだわりなのか分かりませんがせっかくの人気車種なのにもったいないなと思います
人それぞれってことですよ
購入層は車にカッコを求めてない、もしくはカッコ良さの感じ方があなたと違うからでは?
これまでも乗っていて買い替えたとか、すすめられてついつい買ってしまったとかではないでしょうか? 私はHのFをやめて、HのVにしました。やはり、Hにするのは行きつけのディーラーだとということもあると思います。
ページ:
[1]