yun1110616323 公開 2025-6-18 22:37:00

GRスープラについての質問です。GRスープラSZ-Rの新車が欲しい

GRスープラ Supraについての質問です。
GRスープラ SupraSZ-Rの新車が欲しいと思っているのですが、現在受注停止されているみたいで、新車での購入が難しい状態だと思います。
素人目からみて、中古でも新車とそこまで変わらない値段、かつ人気車種だと思っているので、相場が下がることはなく、なんなら上がると思っているので、中古を今のうち買うべきか、それとも受注再開するという低い可能性に賭けて待つかどうするべきかアドバイス頂けませんでしょうか。

sug1146872023 公開 2025-6-19 13:16:00

生産終了が発表されたので現在のオーダー枠で完全終了だと思われます。
恐らくGRスープラは日本向け総生産台数は1万台行かないくらいで終了となったので、グローバル販売されていたとは言え15年後くらいには値上がるかもですが、ぶっちゃけどうでしょうかね?
B58エンジンはBMWの中でも汎用エンジンで生産数も非常に多く頑丈な方で有名なので保守部品等は意外と長生きしそうな気はします。
ただ電装系はぶっちゃけどうかわかりません。ほかの車種にも共用で多く使われているので悪くは無さそうですが・・・。
程度の良い年式の新しいSZ-Rの中古は2020年モデルのRZと同等くらいの価格なので、個人的には3リッターの低走行でトヨタ認定中古車保障のあるRZをお勧めしたいところです。
340PSモデルはお手軽にECUチューニングで現行型より400PSや500PSまで高出力化できるのとバブリング音やマフラー音規制が2020年規制なので緩いです。劣化してきても騒音規制に引っかかりにくいです。

ike1246726812 公開 2025-6-19 11:50:00

受注再開なんてないですよ
ただでさえ儲からないのをファンサービスで作っていただけの車なんだから
上がると思っているなら急いで中古を買う事です
時間が経つほど程度いいのが減る

1111518677 公開 2025-6-19 08:27:00

参考情報として
現行トヨタ・スープラは、BMW Z4と同一プラットフォームの兄弟車なので、 Z4状況を調査してみました。
Z4とトヨタGRスープラは、オーストリアのマグナ・シュタイヤーの工場で生産されています。この工場は、他にも、ジャガーE-PACEやI-PACE、BMW 5シリーズなどの車両を生産している様です
BMWから Z4の生産終了に関する正式発表はありませんでした。
しかし、一部報道関係から現時点では、2025年秋か 2026年春までという情報が有力の様です。
Z4の生産終了は、生産効率の向上とコスト削減を目指し、生産ラインの見直しの影響や、ウクライナ情勢によるワイヤーハーネスの供給不足とも言われています。ちなみに、Z4 M40iは、2024年3月以降の生産が再開されています。
先日販売されたGRスープラの限定車は、販売チャンネル別に数台割り当てられていました(地元のディーラーでは3台、他県からの問合せがあったようです。
失礼ですが、本気で購入するのであれば販売チャンネル別に購入意思を伝え、生産終了に関する正式発表まで粘るのが良いと思います。
同じ様な考えの人が多くいると思いますので、先着順だと思いますので直ぐに伝えた方が良いと思います。

ct2117273297 公開 2025-6-19 03:32:00

受注停止ではなく生産終了が決定しており再受注はありません。今から購入しようと思っているなら中古しかないです。人気車?そうなの?w
その割に自分と同じ車(スープラ)とすれ違った事殆どないですよ。

1148427187 公開 2025-6-19 02:22:00

後者ですなぁ?新車で買えないならかわね〜です。
フェアレディZにしときまーす。

kjo1013739532 公開 2025-6-18 22:46:00

今の車の世話をしてもらっているディーラーでは生産終了までの枠は全て埋まっているとの事です。
枠の拡大は考えにくいです。
相場が上がるのは考えにくいです。
RZの6MTの様な生産数が少ないモデルであれば需要は見込めるでしょうけど。
トヨタ内製の新型4気筒ターボを積んだ次期モデルの噂もあるので、仮にそれが出ればSZ-Rの相場は下がるでしょうね。
ページ: [1]
全文を見る: GRスープラについての質問です。GRスープラSZ-Rの新車が欲しい