至急来年から就職する18歳です。お金が貯まったら車の免許を取
至急来年から就職する18歳です。お金が貯まったら車の免許を取るか一人暮らしを始めるか悩んでいます。
どっちを先にした方がいいと思いますか?
今は実家ですか?
就職するなら先に免許取った方が良いですね。
車通勤するか、運転する仕事に就くかにもよるけど。一人暮らし始めたらまたお金掛かるし。 >来年から就職する18歳です。お金が貯まったら車の免許を取るか一人暮らしを始めるか悩んでいます。
どっちを先にした方がいいと思いますか?
当然免許が先です。
一人暮らしは後でも先でも誰にも迷惑がかかりません。
ただ、仕事で車を使う場合は免許をある人を優先して雇いますが、貴方は身内が経営してる所で就職するなら仕事の合間を見て自動車学校に通えば良いよ!とでも言われてるのでしょうか?
仕事に付いたら自動車学校なんて中々通えませんよ。
タクシー運転手、医療従事者等の夜勤がある仕事で夜勤で仕事が終わって仮眠をして自動車学校に通って翌日は休み!等の特殊な仕事なら別ですが…
普通に仕事して終わってから通う!なんて中々順番も取れなくて取得期間に間に合わなくなって焦るのは貴方ですよ。
免許を後回しにしたら会社に迷惑が掛かります。
いろいろな意見はあるでしょうが、私は、まず一人暮らしをお勧めします。生活するには、いろいろとお金がかかることを知り、そのうえで、車を持つことを考えてみると、一人で生きていくことの大事なことを知ることになると思います。
先に車を買うと、おそらく、車の出費で、一人暮らしはできないと思います。
免許は取れる時に取ったほうがいいですよ。値段も高いから、これからまだ上がるかもしれないし。都会だと35万超えてます。
仕事で車が必要なら免許を先に、通勤や生活が電車や徒歩で十分なら一人暮らしを先にがおすすめです。目的に合わせて選びましょう。
ページ:
[1]