アルファード(ベルも)全て「残クレ設定」しかないって聞きましたが本当でしょ
アルファード ALPHARD(ベルも)全て「残クレ設定」しかないって聞きましたが本当でしょうか?それに対してトヨタの社長も謝罪したと聞きます。
レクサスでは「残クレ」って聞いたことないので車種によって決まってるのでしょうか?
実際に購入した方、もしくは詳しい方教えて下さい(^^; 販売店の販売方法なので、メーカーが「残クレ」でしか売らないと決めているわけではありません
転売防止をメーカーが販売店に強く求めているので、販売店は残クレという所有権をディーラーに残す売り方で対応するというのが、表向きの理由です
しかし、残クレは車両販売による利益に金利手数料利益も加わるので、販売店は「転売防止」を理由に、購入者へ強く勧めます
注文枠に限りがあるので販売店側は「抽選」という名の、残クレ優先販売も行われていました
現在は徐々に需要と供給のバランスが取れ始めているので、現金一括購入もしやすくなっているのではないでしょうか?
トヨタディーラーは需要と供給のバランスが需要が上回った場合、強気に残クレを条件にしています
これはアルヴェルだけではなく、人気車は全てそうです
トヨタディーラーはハイエナみたいな存在です
間違いなく独占禁止法違反であり、商取引は消費者取引法違反に該当する恐れがありますが、転売防止の建前があり、現状では違法行為認定はされていませんが、かなりグレーな行為です
レクサスでも残価設定ローンは存在します 知りませんけど、高額車を気軽に買える雰囲気だけ出したいのでは??
元金が大きいので、金利が美味しいのでね。それも商売ですから。
買う気が無い車が何をやっても無関心で居られる。なお、残クレは購入者側にメリットは全くありません。高い車を貧乏人に買わせる道具です。
見た目の返済負担を安く売見せかけ、金利で稼ぐパターンです。
現金でも買えます。
ページ:
[1]