c_k106524004 公開 2025-6-19 10:59:00

車検の見積もりについて。 - 10年ほどお世話になっている民間

車検の見積もりについて。
10年ほどお世話になっている民間の修理工場でここ何回かは20万円近くまでかかってしまっていたので、今回はお試しで別のところでやることにしました。(常に中古の安い軽自動車を買っているので、車検の度に少し高くついてしまうのは理解しているつもりです)
今回、口コミの良い民間車検場に出したところ、通常問題がなければ5万4000円でしたが、冷却水の漏れを指摘され右側と左側?両方漏れてるので片方2万、もう片方が4万ぐらい、あとエアコンフィルターなど諸々で合計13万と言われました。
冷却水の漏れは中を懐中電灯で照らして一緒に見させてもらったのですが、検索して画像に出てくるようなガビガビになったどピンクというわけではなくポタっと落ちてその上に埃が被ってピンクかどうかわからないぐらい薄い乾いた跡ですがありました。
13万で了承した後にしばらくして電話があり、分解したところ中のホースが破れてるとかで車検に通すには合計18万と言われました。さすがに高くついてしまうのでキャンセルしました。分解して中まで見てしまった分ということで1万円は請求されましたがこれは一度了承した後なので仕方ないなと思っています。
結局いつもの所でやることにし、見積もりを出してもらいました。冷却水漏れのことはあえて言いませんでした。するとこちらではそこは一切指摘されず、もともと気になっていたベルトの鳴きと、シャフトブーツの破れを指摘され見積もり額は約8万円でした。
病院でもよくセカンドオピニオンなどと言いますが、見積もりを2箇所に出したことはなかったので違いがあることにちょっと驚いています。このような事は皆さんもよく経験されていることなのでしょうか?車に詳しくない人だと説明されてもわからずお任せして高く取られたり、逆にやるべきところを見逃して、後で故障したりもあるのかなと疑問に思いました。
今後の参考にしたいので意見を聞かせていただきたいです。
※冷却水の漏れは心配なので、別でまた見てもらうつもりです。

107731039 公開 2025-6-19 12:08:00

「車に詳しくない人だと説明されてもわからずお任せして高く取られたり」・・・ありがちなことだとは思うんですけど、それはご自分で勉強するしかないんじゃないかな?
費用を抑えたいと思えば、そのくらいの投資は必要だと思います。
ただ、いきなり、勉強しろと言われても知識は追いつきません。
そこで、作業をしてもらったときは必ず明細書をもらっておくことです。
「ここ何回かは」、という事なら、前回、前々回の修理内容との比較はできます。
部品名で書く場合もあれば、ユニット名で書くこともありますので、必ずしも同じ表現じゃないかも知れませんけど、対面でお金を払うのでしたら、明細書の疑問をぶつけるのは必要でしょう。

言葉の表現の問題かも知れませんけど「冷却水の漏れを指摘され右側と左側?両方漏れてるので片方2万、もう片方が4万ぐらい」というのは、ちょっと事情が分かりません。
「解したところ中のホースが破れてるとかで」、これもちょっと疑問です。

それにしても、中古車とはいえ、軽自動車の車検で20万円近くというのは、異常と言っていいんじゃないかな?
それを判断するためにも過去の明細の情報を確認してもいいとは思います。

gen125913611 公開 2025-6-19 14:51:00

まさに病院と一緒ですよ。異常に気付く医者もいればそうでない医者もいる。
車は後からでも直せるし、最悪乗り換えればいいですが、人間はそうはいきませんね。
今回のケースでいうと技術力は最初にお願いしたところですね。一緒に悪い所を見せて丁寧に説明してくれているし、分解して悪い所があって追加が発生したら連絡してくれる。
高いかもしれませんが車屋のプライドを持って仕事をしていると思います。
初めてのお客さんですからミスなく丁寧に接客してると思われます。
いつものところはこれまでのあなたの状況を見ながらやってる感じですね。
安い車を乗り継いでいるから、完ぺきに直さなくても他に悪いところが出るとまた乗り換えるだろうから、ひどくなければ良しとしよう。
そんな感じかと思います。
いろいろな車屋さんがいますので、良い所があったり悪い所があったり様々です。高く取られたくなければいろんなお店に行って信頼できるところを探すしかないですね。

ofq1149086968 公開 2025-6-19 14:40:00

ディーラーで見と貰えば良いですよ

1150059715 公開 2025-6-19 11:52:00

車両情報がかいてないけど 、車検と故障箇所修理は別問題で、その車、だいぶつかったんじゃないの?年数、距離

y7d127795363 公開 2025-6-19 11:29:00

『見積もりを2箇所に出したことはなかったので違いが
あることにちょっと驚いています』
そりゃまあ、見る箇所も違うし工賃の取り方だって
違うわけで「差」は有り得ることですよ。
よほどの「客をカモ扱い」するような店は論外だとして、
”この状態では車検通らない”だとか”安全上マズい”と工場から
指摘された箇所はその時に修理するべきだとは思いますよ。
冷却水漏れを見落とすような整備工場では私は整備等は
任せたくはないですけどね。
結局、車の整備って経験値だと思うんですよ。
「このメーカーのこの車種で何年経過、走行距離これぐらいならば、
過去こうこういった問題で入庫して修理してきた」、、、
だから冷却水漏れも頭に入っていて点検したところ「ああ、やっぱり」と。
それを指摘出来なかった工場だとそういう経験値がないわけで、
他の箇所の不具合も見抜けないのでは?
で、車の整備って、ころころ店を変えると以前の整備歴が分からないから
新規だと見落としはあり得ますよ。
ページ: [1]
全文を見る: 車検の見積もりについて。 - 10年ほどお世話になっている民間