中型自動車免許について昔は普通免許で乗れていましたよね?いつから
中型自動車免許について昔は普通免許で乗れていましたよね?
いつから変わったんですか?自分は平成2年生まれで18で普通免許取りましたが乗れません 途中から準中型とかいうのができてそれは乗れるようです
よろしくお願いします 昭和63.64年、平成元年生まれのハンカチ世代の19歳6月までに免許を取った人は普通免許で8トンまで乗れました。いまでいう中型免許(総重量8トン限定)というやつですね。
深視力検査なしで4トン車に乗れるかなりお得な免許になってます。 制度改正で下記のように変わっています。質問者さんが普通免許を平成20年(2008年)に取得したのであれば、現在は準中型自動車免許の5t限定付きに移行しているはずです。
・2007年6月まで。普通(総重量8t未満)と大型の2つ。
・2017年3月まで。普通(総重量5t未満)と中型(同11t未満)と大型の3つ。
・以降。普通(総重量3.5t未満)、準中型(同7.5t未満)、中型(同11t未満)、大型の4つ。
ページ:
[1]