oca1148140856 公開 2025-6-19 08:17:00

日産マーチの新型が出ると聞いたのですが、EVになって出るんで

日産マーチの新型が出ると聞いたのですが、EVになって出るんですか?マイクラって言う話もあるし、けっきょくガソリンエンジンのマーチ復活ではないのですか?
つまりマーチと言っても私たちが知っているマーチとは完全別モノですか?

1216195866 公開 2025-6-19 08:39:00

新型マーチではなく、新型マイクラとしてYouTubeで公開されました。バッテリー容量とモーターのパワー違いの2種類のEVが公開されてます。
ガソリンマーチの復活ではないです。
マイクラは欧州で販売していた名前なので、おそらく欧州専用車と思われます。
ルノーとの協力関係でEV専用車プラットフォームを使っているので、ガソリン車やHVは簡単には搭載できないから多分出ないです。

wtn103383470 公開 2025-6-19 11:36:00

「日産マーチの新型が出ると聞いたのですが」価格帯も何も過去のマーチとは別の、車です。エントリーカーだった過去のマーチと比較しないほうがいいです。
フランス製の輸入車と考えるべきでしょうね。
日産のアライアンスパートナーのルノーが製造するもので、過去、異色のスポーツ車だったルノー5の名前を冠してますのでルノーとしては力が入ったモデルと思います。ルノー5 E-tech という車名のEVです。名車ルノー5のイメージを壊さないようスポーツ走行も期待出来ると思います。
過去のマーチの同時代の軽自動車はパワステやパワーウィンドゥも無く、エアコンも冷えずビニールレザー貼りシートが普通でしたがから 登録車の、エントリー車としてマーチ、シャレード、スターレット等の1000〜1300ccクラスの存在意義もありましたが、今は価格が上がり、昔のマーチクラスを100万円程度の価格で出そうとすれば営業車専用モデルのようなチープな内容にしか出来ず、「それなら軽自動車にする」となるのは確実です。重ねて申し上げますが、「昔のマーチ」の価格だとチープな内容の車にしかならず、軽自動車を選ぶでしょう。
だから、むしろルノー5e-techの兄弟車としてEVで出てくるのは個人的には大歓迎です。
昔、買いたくても買えなかったルノー5に乗れる、と思えば。同じ輸入車でもドイツ車と、異なりフランス車やイタリア車だとサービスネットが若干心配ですが、全国何処にでもある日産のディーラー網で整備点検出来るなら安心です。
日本はEV不毛の地です。最大メーカーのトヨタですら実質的に1車種だけ。他のメーカーも日産以外はEVのラインナップは極めて少なく、選択肢が増えるのは大歓迎です。
まだ正式にどんな形で出てくるのか不明ですが、ルノー5e-techの日本版になるなら、喜んで買います。

uph1210010727 公開 2025-6-19 08:41:00

マイクラはマーチの海外名で、欧州では初代からずっとマイクラの名前で売られてます。
新型マイクラは事実上ルノー5EVのOEM供給モデルで、ルノーのEV用プラットフォームで作られるEVです。生産もフランスのルノーの工場で行われることになってます。
日本への導入は未定とされてるけど、いま日産は生産体制を縮小しようとしてるわけで、そうなると国内に生産を移管する可能性は低そうです。
新型マイクラの価格は発表されてないけど、兄弟車のルノー5EVの価格は日本円換算で400万円を超えます。マイクラも似たような価格になるでしょう。円安なのでそうなってしまうわけですが、ってことは日産が正規に輸入販売するってのも、現状では考えにくいです 。
急に強烈な円高になったりしたら、状況は変わるかもしれません。

syu1017426535 公開 2025-6-19 08:21:00

どうもフランス生産のEV専用プラットフォームで作るみたいでどちらかと言えばルノー側の車みたいな感じらしいね
だから日本で売るのはまだしもガソリンモデルは今後出ることはなさそう

tak1114403596 公開 2025-6-19 08:21:34

日産マーチ(海外名:マイクラ)の新型については、日産自動車が2023年に発表した情報によると、EVモデルとして復活する計画があります。
新型マーチ/マイクラはルノーと共同開発されるEVとなり、従来のガソリンエンジンモデルとは異なる車両になる見込みです。ルノー5 EVをベースにした小型電気自動車として、2024年以降に欧州市場を中心に展開される予定です。
日本市場での販売計画については詳細が明らかになっていませんが、従来のガソリンエンジンのマーチとは設計思想やプラットフォームが大きく異なる「完全別モノ」になると考えられます。名前は同じ「マーチ」でも、パワートレインや車両構成は電動化に特化した新しいものになる見込みです。

1050247334 公開 2025-6-19 08:22:06

日産の新型マーチは、EVとして登場する可能性が高いとされています。マーチは「マイクラ」としても知られ、従来のガソリンエンジンのマーチとは異なるモデルになる見込みです。つまり、新型マーチは私たちが知っているマーチとは完全に別物であり、日産は新たな挑戦を続けていることが伺えます。
ページ: [1]
全文を見る: 日産マーチの新型が出ると聞いたのですが、EVになって出るんで