『さっき意味不明に煽られてしまい、「金のないイキったオタクが乗
『さっき意味不明に煽られてしまい、「金のないイキったオタクが乗るスイスポきめーな」という思想に駆られてしまった』といったネット上の投稿があったのですが、スイスポは貧乏人に思われる可能性も少なからずあるのでしょうか・・・? その投稿はその人がスイスポに煽られて当てつけで貧乏人呼ばわりしているだけだと思います。煽ったスイスポが貧乏人、スイスポは貧乏な傾向にあるという確証もないし、、個人の一意見なだけだと思います。 あると思います 特に青色にはそういう雰囲気が漂っています。
貧乏人に思われる可能性は高いです。
本当は金持ちとか、そういうのはいいんです。
決めつけ、区別そういうのです。差別は安易に使えない世相になりました。
貧乏人も使用に関してはヤバイですが、じゃあ、どう言うんだよ?低所得者か?
そっちの方が差別的に聞こえるぜ。という事から、意外と使えてしまうのです。
まあスズキのコスダウンで作った安い車ですからね、そう思われるのも仕方ないでしょう。
性能的にはコスパ良いと言われますけど、何かイキった感じのが多く見えるのも事実ですし、時代遅れのダサいアイライン装着割合が多いのも気になるところ。
それと、↓に貧乏人とか言うのは馬鹿とか言ってる人もいますけど、じゃあスズキの社長も馬鹿という事ですね。
なんせ社長自身が、貧乏人の乗る車と発言してましたんで。
(自社の軽の事でしたが)
スイスポ86あたりは人気がありキーワード検索される回数も多いのでインプレ目当ての承認欲求マンが作り話や誇張した話を投稿しがちです。
twitter時代から何故かスイスポ関連だけやたらと荒れるというのは有名な話です。同じカテゴリーのロードスターは平和なんですけどね
スイスポは、昔で言うとボーイズレーサー お子ちゃま用の走りの車的ですねー
人によっては、バカにしたり いきっていたら制裁を加える人もいるでしょう。
普通に乗っていれば問題も起きないでしょう。
ページ:
[1]