ヒューズボックスから電源を取り出すために、1口穴ソケットプラグアダプ
ヒューズボックスから電源を取り出すために、1口穴ソケットプラグアダプターを設置しましたが、電源が来ていません…何があやしいでしょうか?
電源はテールランプ穴に刺し、マイナスは車体ネジに接続。10Aのガラス管ヒューズのヒューズが斜めに見えるため、テスターで導電確認をすると抵抗値は0に近い値になります。 テールランプから取るからです。
スモールならスモールオンの時にしか流れませんし、ブレーキならペダル踏んだ時にしか流れません。 配線ミス、アース不良、ヒューズ切れを疑いますね
ページ:
[1]