rhm117449914 公開 2025-6-16 20:23:00

トヨタのタンク、M900Aに乗っています。数日前、走行中にナビが

トヨタ YOYOTAのタンク、M900Aに乗っています。数日前、走行中にナビが消えたり再起動したりしていました。
そのうち赤いバッテリーマークがついたり消えたりしたのでオルタネーターを疑い、きょう町の整備工場に預けて帰宅しました。ディーラーは休みだったため。今年の冬3回目の車検予定で、バッテリーは前回の車検で交換済みです。
しかし、整備工場に向かう道中はなにも異常がなく、整備士さんもオルタネーターの数値も異常がないとのこと。しかし車を止め直すために動かし、エンジンを切り鍵をかけようとするとかからない。再度エンジンをかけようとすると、今度はうんともすんとも言わないと連絡がありました。明日、ディーラーにレッカーしますが、バッテリーマークがついたにもかかわらずオルタネーターは異常なし。がエンスト状態でお手上げです。何が疑わしいでしょうか?

dan1116959833 公開 2025-6-16 20:44:00

何が疑わしいでしょうか?といわれても
ここではわかりませんよ。
整備工場で車両とコンピューター接続しないでオルタネーターの電圧だけチェックしたんでしょ?異音のチェックしたのかな?_?
ディーラーだったら車両とコンピューター接続して、エラーが残っていれば判明します。なにかこころあたりないですか?電気系統の線1本つなぎ間違えると、恐ろしいと思いますよ。

1220635301 公開 2025-6-16 20:36:00

電源ラインのショート?
ページ: [1]
全文を見る: トヨタのタンク、M900Aに乗っています。数日前、走行中にナビが