車検について教えてください!前回の車検終了時、次回の車検は10万
車検について教えてください!前回の車検終了時、次回の車検は10万は超えてくると思うよと言われました。
時は立って来月車検になります。
現状直近で自負しているところは、ガソスタで空気圧見てもらった時に、タイヤ4本全て次の車検は通らないね。と言われた所から、タイヤ代4〜5万程度。
エンジンオイルの交換マークが出ている所から、エンジンオイルの交換1万?
他ですと、その車検10万円の費用の内訳、残りの4万ほど、どんなものがありますか?
出来るだけ経費を抑えたいので自分でできそうな部分は事前に安い場所に頼んで直しておこうと思ってます。 一番いいのは、その店に聞くのがいいのですが・・・
整備士は車両の管理を任されているので、ある程度、トラブルが起きないよう計画的に部品交換を勧めていきます。
ブーツにひび割れがあれば、予防的に交換したり。
パッドの摩耗状況を見ながら提案したり。
作業が重複するようなら、次回に回したり。
だから次の車検でやりたい整備があるんだと思います。
実際、それをやらなくても車検には通ります。
車検とメンテナンスは、まったく関係ないところにあるので。
オイル交換しなくても車検に通るし。
ブレーキパッド交換しなくても車検に通る。
ブーツだってヒビなら関係ない。
そうやって、車検に通ればいい最低限の整備をやっていたら、壊れてから対応することになり、時間とコストが無駄にかかります。
車の健康管理と言う観点で、整備士は管理していますから、その店に真意を聞かないと分からない。 残りの4万は法定費用ではありませんか?
軽ならもっと安いですが、普通乗用車ならその程度は必要です。
それとも純粋に整備料金だけで10万という事なのでしょうか?
ガソスタに車検を依頼するからです。
ガソスタは、外注が多くマージンを取るので高くなるし、自社で車検をしていたとしても部品交換で儲けようとしていますので交換不要な部品まで交換される可能性があります。
ページ:
[1]