令和7年に軽自動車協会でユーザー車検受けた方、トータルの費用を教
令和7年に軽自動車協会でユーザー車検受けた方、トータルの費用を教えてほしいです。電話をしても音声ガイダンスが流れ直接、話す事が出来なかったので対象となる車両の車検証を手元に準備して頂き、ウェブサイトで次回車検時重量税の確認、次回車検満了日までをカバー出来る期間の自賠責保険料の確認、持ち込み予定の軽自動車検査協会の検査料金の確認。その合計金額が最低限の必要金額になります 自賠責 17,540円(24カ月)
重量税 6,600円
検査料 2,200円
合計 26,340円
重量税は、車齢や軽減措置などにより異なります。
重量税¥5,000
自賠責保険 ¥19,730
検査印紙代 ¥1,800
合計 ¥28,230
となります、なんで令和7年にこだわるの?
何年に受けてもこの値段は変わらないけど、初年度で重量税は変わるので(環境性能税だったかな?)
あとは落検のさい(俺もヘッドライトは落ちた)で近くのテストセンターで光軸調整で1700円かかりました
なので合計 29930円です
自賠は変動あるかも(今年度も無かったはず)
ページ:
[1]