カーエアコンについて質問です。排水口から水がポタポタ出ますが、この水は車内が
カーエアコンについて質問です。排水口から水がポタポタ出ますが、この水は車内が冷えなくても出るものですか?
水が出るということは、冷えてると認識して良いものでしょうか?
室内は若干冷えているのでは?
低圧ゲージのみなので?ですが少々ガス不足か冷却不足なので冷えが悪いのでは?
R134aでしょうが気温がどれ位か?ですがシングルエアコンならもう少し下がるはずです。
コンデンサーに水でもかければもう少し下がりますが高圧が低ければ冷えません。 画像を見る限りアメ車ですかね?
少しガス圧低いかな
そうです
車内が冷えてなくても出る場合があります
水が出ていると言う事はエバポレーターは冷えています
ヒーターユニットにエアーミックスと言うのがあってそこでヒーターの温風と混ぜて吹き出すようになっています
エアミックスの故障でエバポレーターは冷えてるのに冷えないと言う事が稀にあります
ページ:
[1]