kum12861239 公開 2025-6-14 15:12:00

年配のオートバイク整備士で自転車の整備引き受けてる整備士がいるのですけど

年配のオートバイク整備士で自転車の整備引き受けてる整備士がいるのですけど
頼んでみようかなと思うたんだけど
トーイン調整の知識もブレーキキャリパーの交換の知識もありませんのでした挙句の果てはわからんとのことでした
壊されることはなかったのですが
なぜ自転車整備を引き受けてるのでしょうか
昔のバイク整備師恐らく集団就職世代の人かとこの世代のバイク整備士の方は知識がなくても自転車整備の看板を掲げてる人がいるのでしょうか

128279651 公開 2025-6-14 15:58:00

今はまず無いと思いますが、昔は自転車を店でリムとスポークを組み工賃で稼いでいて資格名はわかりませんが資格がありましたよ。スポークを組めない店は組み上がった品を仕入れしていたと思います。二輪にはトーインやアウトなどはありません。知り合いに居りましたよ。
ページ: [1]
全文を見る: 年配のオートバイク整備士で自転車の整備引き受けてる整備士がいるのですけど