運転免許を取って10年も運転しているのに未だに下手くそだったり判断が悪かったり
運転免許を取って10年も運転しているのに未だに下手くそだったり判断が悪かったりする方いらっしゃいますか?私がそうで、ずっと運転が怖くて全く慣れずミスは引きずるしクラクション鳴らされたら恥ずかしさのあまり動機がしてきます。でも車がないとかなり不便な地域です。
私みたいな人は運転しないほうがいいですよね?10年ほぼ毎日運転しますが、それでも慣れません毎日緊張です。
逆にトロすぎて早くいけよとクラクション鳴らされたり煽られたりすることがあります。
同じような方いらっしゃいますか?
どんどん苦手意識が増えて困ってます。 でも、事故は起こしていないのでしょう?
緊張しすぎも良くないかもですが、少し緊張しているくらいの方がいいと思います。
ミスを引きずる事は良くありませんね。治しましょう。
クラクション鳴らされても気にしない事です。
雑な運転して事故起こす人よりは、あなたの方が優秀だと思いますよ。
私は10年以上、大型トラックに乗っていますが、今でも緊張します。狭い道や初めて通る道は特に。
今でもクラクション鳴らされることだってありますし、鳴らす事もあります。
トラックに乗りたての頃、先輩に、怖いと思うくらいがいい!その気持ちを忘れた時に事故る!と教えられました。
マイペースで、事故だけないよう、頑張ってください。 車というのは銃より殺傷能力が高いんです。本来なら戦場に居る覚悟で気を張って運転しなきゃ駄目なんです。貴方の運転が怖いという感情はとても大切です。
最初は誰しもが運転が怖いんですが、次第に麻痺して怖くなくなるんです。怖くなくなるから事故を起こして相手を怪我させるんです。
運転が楽しいなんて思っちゃ駄目です。運転が楽しいのはサーキットだけにしましょう。
ですが、10年運転しててクラクションの一つにも反応するのは過剰ですね。MT車に乗ればクラクションを鳴らされても堂々としてられますよ。
ページ:
[1]