sak114405253 公開 2025-6-17 19:07:00

さっき教習所に行ってきてAT免許とるんですけど遅くて10月に終わるって言われ

さっき教習所に行ってきてAT免許とるんですけど遅くて10月に終わるって言われたんですよ。
私は詰め詰めで2週間ほどで取ろうと考えていたのに、今月から行って10月に終わるって、4ヶ月も免許取るのにかかりますか?
人が多くてなかなか行きずらいと言われましたまじでガッカリです。

you122694932 公開 2025-6-17 19:18:00

私1ヶ月で取りましたよ
無理やり詰めれたとしても1ヶ月はかかりますね
予約状況にもよりますけど
私の場合、スマホでオンタイムで予約できる
システムだったので、常にスマホとにらめっこして、キャンセルがでたら即予約してました。
この予約システムだったら意外と取れます。
2週間は授業的に無理ですね。
私もほぼ毎日行ってましたが1ヶ月が最短です。
頑張っていくなら4ヶ月なんてかからないです!

k87103525148 公開 2025-6-18 13:06:00

短期間で卒業したいなら、最短14日で卒業できる合宿免許に行くか、通学ならスピードコースや短期コースなど、短期間で卒業できるコースがある教習所へそれらのコースで入所して、教習所が組んでくれるスケジュール通りに教習を受けなければ無理です。
いずれにしても、その期間中は予定を完全に空けなければなりません。

109448154 公開 2025-6-18 08:46:00

技能教習は一段階で2時限以内、二段階で3時限以内と1日に乗れる回数が決まっており、教習所の都合で決まる科目もあるので2週間で卒業するのは物理的に不可能なんです。

sav1236067850 公開 2025-6-17 20:58:00

>私は詰め詰めで2週間ほどで取ろうと考えていたのに、今月から行って10月に終わるって、4ヶ月も免許取るのにかかりますか?
最短で受ける人の数を絞ってる合宿免許で16日程なのですから、普通の自動車学校で2週間で取れる訳ありませんよ。
ただ通いでも「最短コース」等で割増料金を設けてる学校で1ヶ月程度ですが貴方は普通の安いコースなのでしょ?
2ヶ月で取れたらラッキー!と言う感じですよ。
>人が多くてなかなか行きずらいと言われましたまじでガッカリです。
貴方の世間知らずにがっかりです。
夏休み期間はホテルの値段が上がるのですから、そんな時期に自動車学校で2週間で取れるなら誰も遠方の合宿なんて行きませんよ。

ere1211596804 公開 2025-6-17 19:25:00

早ければ一ヶ月
平均2ヶ月

1147979440 公開 2025-6-17 19:16:00

掛かりますよ。
むしろそれが普通くらいです。
ページ: [1]
全文を見る: さっき教習所に行ってきてAT免許とるんですけど遅くて10月に終わるって言われ