車学科試験のアプリ「ムサシ」について質問です。 - 自分は最近車教習所を卒業
車学科試験のアプリ「ムサシ」について質問です。自分は最近車教習所を卒業して本免学科を受ける為にムサシをやっているのですがムサシの効果測定を6つの内1〜2をやったですが1、2が消えてしまいました。
後、知恵袋で調べていたら
「ムサシの効果測定で不合格ならお金を払わないといけない」と書かれていたのを何個か見たんですがそれはあくまで
教習所を卒業してなくて個別でルールが異なるのでこの教習所ではムサシの効果測定をして合格しないと再度再試験でお金が掛かるという事であっていますか?
本題の聞きたい事は
・ムサシの効果測定の1、2をしたら消えた(どちらも不合格)
・ムサシの効果測定は無料なのか。
あくまでお金が掛かると言うのは個別の教習所ではルールが異なりムサシの効果測定を合格しないと再度再試験でお金が掛かる。
と言う事を聞きたいです。 ムサシは出版社による「教習所向け」の教材システムで、教習所が出版社に費用を支払って所属教習生に利用させているものです。よって、対教習生の運用詳細や課金の有無などは、教習所それぞれが任意に決めていて、全国一律ではありません。
また、卒業してしまった教習生にいつまでもシステムの使用を続けさせはせず、一定期間が経過したらアクセスさせないようにするもので、カネを払ったから使える使えない、等と言う制御は、卒業生に対してはしないものです。
質問者さんの卒業した教習所がどのような運営方針を取っているかに依るので、知恵袋で一般的なことを聞いても無意味です。卒業した教習所に尋ねましょう。
ページ:
[1]