sun111796535 公開 2025-6-16 11:30:00

信号赤で停車、その時に民家やお店の駐車場出入り口の場合、1台

信号赤で停車、その時に民家やお店の駐車場出入り口の場合、1台分空けて止まりますか?また、空けずに停車した場合は「違反」になるのでしょうか?
補足みなさん、ありがとうございました。

1150676024 公開 2025-6-16 11:41:00

側道等の交差点以外は、違反になりません。

uma111624281 公開 2025-6-16 12:44:00

違反にはならないけど、自分がそこを通りたい車だったら、そこを塞いでいる車に対してどう思いますか?です。
自分が普段やってないのに、通してくれないって文句を言うのもどうかなぁ。
偶に、ここ通るん?な事はありますが、店舗や工場出入り口、路地などは開けるようにしています。
流石に、個人の住宅出入り口までは開けてないけど。
停車時には2mぐらいは開けるようにしているから、動けば躱せると思う。

dan1116959833 公開 2025-6-16 12:20:00

違反ではないけどコンビニとか飲食店、ショッピングセンターやスーパーの駐車場だと、車の出入りが多いので信号赤で空けて止まっておくと、対向車がきて信号赤で車列が止まってる間に右折でそこへ入れるので後続車も長く待たず渋滞になりにくいです。

mr_1240167428 公開 2025-6-16 12:14:00

ケースバイケース

eis1241328494 公開 2025-6-16 11:45:00

違反ではないです。
が、自分は出来る限り空けるようにしています。
対向車が横断するため停止すると余計な渋滞を招いてしまうからです。
もし自分が先で横断や右折する場合、その渋滞のために自分も渋滞を招きかねない場合もあります。

1150214624 公開 2025-6-16 11:39:00

空けたほうが良いと判断したら、空けます。
駐停車違反の場所でないなら、違反じゃありません。
ページ: [1]
全文を見る: 信号赤で停車、その時に民家やお店の駐車場出入り口の場合、1台