1247720095 公開 2025-6-12 20:10:00

現在30代で元々普通車の免許等は所持しておりましたが、最近大

現在30代で元々普通車の免許等は所持しておりましたが、最近大型免許を取得しました。
仕事でトラック TRUCKに乗る事が多いのですが普通に運転は出来ますが正直公道での運転にまだ慣れてません。(完璧とは言えないです)
トラック TRUCKに乗らない方達からすると別に意識してないかもしれませんが、信号待ちなどで坂道発進などが心配で今のところは大丈夫なのですが結構詰めて停車してくる車が多いので万が一を考えたら怖いです。
そこでなんですが、周りの車へ分るようにトラック TRUCKの後ろに初心者マークを貼ろうと思ってますがこれって違反になるのでしょうか?
知り合い曰く、最初に免許を取得してから数年経って初心者でない場合初心者マークを付けたら違反になる事があると聞きました。
ペーパーが貼る事は問題ないみたいなのですが、私は大型免許の初心者として初心者マークを貼りたいです。
ダサいですけどそんな事どうでもいいです。笑
とにかく事故などのリスクを少しでも減らしたいです。
どなたかご存知の方がいましたら教えて頂きたいです。

1253275691 公開 2025-6-12 20:19:00

初心者マークは
付けないといけない期間が定められてるだけ
付けてはいけない期間は無いです
免許取得から11ヶ月付けてました!は違反ですが(1ヶ月付けてない期間が違反)
免許取得から30年使てます!は違反では無いです

kan112949942 公開 2025-6-12 20:20:00

違反にはなりません。初心者標識の掲示は、普通自動車または準中型自動車にのみ課されているもので。中型自動車や大型自動車は関係ありません。とは言え、掲示していけないものでもなく、任意に掲示しても構いません。
もっとも、大型乗りが初心者マークなど掲げていたら、同業者から笑われ、からかわれるのでは?。あるいは、取引先が「初心者マークを貼るようなドシロウトに大事な仕事はさせられない」と取引を断られ、仕事に支障が出る可能性もあると思いますよ。

rj8111284220 公開 2025-6-12 20:14:00

免許歴1年以上の人がつけても違反にはなりませんよ
後ろビタ付けされるのが嫌なら政治結社や空手のステッカーを貼るのもいいかも
ページ: [1]
全文を見る: 現在30代で元々普通車の免許等は所持しておりましたが、最近大