新型ヴェルファイアの白か黒に乗っている方いらっしゃいましたら
新型ヴェルファイア VELLFIREの白か黒に乗っている方いらっしゃいましたら、参考までに教えて下さいませいまZプレミアの白か黒かで迷っています
それぞれの良いところと悪いところがもしあれば参考までに教えていただければと思います
今、ヴェルファイアの黒に乗っています。
30型の時も黒でした。
40型はやはりメッキ部が漆黒メッキになっていたり、ホイールも黒だったりするので黒にすると全体的な統一感があり良い感じに見えます。(個人的な感想です)
もちろん手入れは大変な気がします、汚れが目立ちますし太陽光を当て見る角度によれば洗車傷が見えます。
それでも洗車した直後は綺麗で嬉しくなります(笑)一応、毎回手洗い洗車しています。
あとコーティングは必須になりますね。私はセラミック系コーティングをしてます。
洗車や普段の手入れを嫌がらず出来るなら黒はオススメです。
ちなみに白はメッキ部とのメリハリがあって良いと言う人もいます。
私は白よりはプレシャスメタルの方が良いような気がします。
まとめると
黒は汚れや傷が目立つけど、見た目の統一感が良い。
白は傷が目立ちにくいが、白黒のメリハリみたいな感じになる。
プレシャスメタルは汚れや傷が目立ちにくく、白よりは締まって見える。 40のアルファードはホワイト
ヴェルファイアはブラックですかね……
でも、自分が【今~注文】ならシルバー?ですかね。
(3年以内に手放すなら)
個人的な感想です、白ベルはなんかかっこ悪い商用車見たい。
黒ベルはかっこよすぎアルファードより良い。
今乗ってないですが契約予定でガソリンかハイブリッドで迷っています、ガソリンなら黒アル、ハイブリッドなら黒ベルにする予定です。
デメリットはヌルテカ状態を維持が難しい、対策は純水器しかないかと10Lの純水器2万程度なのでそれで曇りの日に高圧洗浄、泡フォームをかける、ムートンでなぞる様に1方向前から後ろへ撫でる様に洗う、高圧洗浄機予備すすぎ洗い、純水器ですすぎ、拭き取りは基本しないで終わり乾いてもほぼ水垢付きません。
雨が降ったら雨水がある内に純水器で洗い流す、天気の日どうしても洗うなら最初から最後まで純水器で洗う。
最初から最後まで純水器使うと結構早く純水で無くなってしまうので水圧が強いけど水量の少ない高圧洗浄機ですすぎだけにするのが良い。
ウォッシャー液も純水だけを入れれば割と綺麗。
ヴェルファイアオーナーではありませんが一言。
ヴェルファイアのZPの白は顔がかっこよくない
私は黒にしました。
私のはメッキがガンメタで切削ホイールなのですがそのシルバー色がいいアクセントになってます。
ZPの黒は全て漆黒なので統一感があっていいと思います。(私は個人的に色の統一はあまり好きでは無いです。)
白もメッキの色とホイールの黒がアクセントになって悪くはないのですがかなり目立ちます。
メタルも悪くないですねー。
白より漆黒メッキが馴染んでる感じで黒より威圧感がなく上品に仕上がってます。
黒は洗車の時に気を使います。
特に202は傷も汚れも目立ちます。
私はミニバンに愛着ないので自分で洗車せず屋内ガレージで洗車してくれる専門店に任せるので昼夜問わず好きなタイミングで洗車できますが、自分でされるなら黒は夏冬問わず夜や完全な曇りに洗車しないと仕上がりが汚くなります。
黒は夏は車内が暑くなるといいますが白でも同じくらい暑いですねー。
メタルやパール系ホワイトは板金で色合わせるのが難しいので職人の腕に左右されます。
ディーラーの担当によるとヴェルファイアは黒が多いと言ってました。
田舎でも都会でも黒をよく見ます。
人と被るのが嫌なら白やメタルもありですね。
好きな色を買って問題ないと思います。
去年の9月まで黒のhevに乗ってました
今でも見かけてカッコよく感じるのは黒です
白のZプレミアはグリルだけ黒くてパンダみたいに見えるのが自分は違和感を感じてしまいます
色とデザイン的には黒の方が好きですが黒はとにかく維持が大変でした。
気軽にマシン洗車したかったら白の方が気が楽ですよ
自分がもし再度ヴェルを買うなら白を選ぶと思います
ページ:
[1]