シビック CIVICtypeRは盗まれやすいのに。・・・・・・・・・・・・・
シビック CIVICtypeRは盗まれやすいのに。・・・・・・・・・・・・・・・・
なぜルノー・メガーヌRSとかワーゲン・ゴルフRて盗まれないのですか。
よく分からないのですが。
シビック CIVICtypeRは海外で人気がある。
だから盗まれやすいという定義ですが。
ですがそのシビック CIVICtypeRの競合車のメガーヌRSとかゴルフRも海外では人気があるのでは。
なぜメガーヌRSとかゴルフRて盗まれないのですか。
と質問したら。
需要と供給。
という回答がありそうですが。
需要と供給があるからルノーもワーゲンもメガーヌRSやゴルフRを作っているのでは。
それはそれとして。
シビック CIVICtypeRてホンダのくせになぜメガーヌRSやゴルフRより盗まれやすいのですか。
余談ですが。
ホンダてルノーやワーゲンよりセキュリティーが甘い作りなのですか。
高値で売れるこれに尽きると思います。(人気)
アルファードは盗まれるのに、ベンツVクラスは盗まれないのか。
ランクル、LXは盗まれるのに、ベンツGLE,GLS、Gクラス、BMWX5、X7は盗まれないのか。
各車種は一般人には需要はありますが、中東、南米の盗難車ブローカーには、需要無いのでしょうね。
セキュリティーは皆一緒で、盗もうと思えば普通に盗めるそうです。 ホンダの車だからでしょう
トヨタでも同じ現象があります
人気のある車は盗まれやすいでしょう。
海外に持って行ってしまい売られる事は ・・・メガーヌより ゴルフより シビックの方がメイドインジャパンと言う事で高値で取引されるから
ページ:
[1]