owa116424484 公開 2025-4-23 17:16:00

セルフスタンドじゃないガソリンスタンドでガソリンを給油してもらったあとに

セルフスタンドじゃないガソリンスタンドでガソリンを給油してもらったあとに私が「タイヤの空気圧を見てください」と言ったらそこの店員に「先に言え!」と怒鳴られました。
客なのに…もうそこのガソリンスタンドはいかないほうがいいのでしょうか?腹立ちます

cha1115299193 公開 2025-4-23 17:24:00

行くかどうかはどちらでもいいです。
それより本社にクレームしましょう。
出来れば店員の名前がわかればいいのですが。
わからなければ詳細な日時を本社の問い合わせに伝えましょう。

1113173540 公開 2025-4-23 17:29:00

そりゃ「先に言え」と言いたくもなりますね。
店員の言い方と態度はもちろん問題ですけど。
だって、セルフと違ってレバーずっと握っておく必要無いですから、先に言ってくれたら給油終わるまでにササッとチェック出来ましたもん。
そういう事を普段からよく周りを観察していて気付いてた人や、元よりそういう仕組みを知っていた人なら先に言います。
そもそも、仕事を1つ頼まれて終わったと思ったら別の仕事をすぐ頼まれる。しかも同時進行出来る内容だった。
あなただったらイラッとしません?
こういう事に限らず、今まで生きてきて「いや、1回で言ってよ…」となった経験はありませんか?
「客なのに…」とは言いますが、そこは無知も手伝って意図せずではあれど他人に不快な思いをさせた自分を呪って下さい。
相手はプロですけど同時に人間でもあります。
キレる時はキレます。

kas1127223190 公開 2025-4-23 17:25:00

どういう状況だったのかは分かりませんが、断るなら断るで、もう少し丁寧な対応をするべきだったと思います。
「恐れ入りますが、店内が混雑しておりますので、対応致しかねます。」みたいな対応だったら、投稿者様も不快な思いをされなかったかと。
その店員は、接客のイロハを一からやり直すべきですね。

ajl1148338471 公開 2025-4-23 17:23:00

もう一回行って
「店長誰?」
「あいつ〇〇でいいの」と教えてあげましょう!

1040110144 公開 2025-4-23 17:19:00

どこのスタンドですか?
後学のために教えてください

1052400367 公開 2025-4-23 17:18:00

そんなスタンド行かない行かない。
セルフでも気持ちよくやってくれるのに。
ページ: [1]
全文を見る: セルフスタンドじゃないガソリンスタンドでガソリンを給油してもらったあとに