先週の金曜日から突然、バックモニターの左側に紫色の線が出るのですが
先週の金曜日から突然、バックモニターの左側に紫色の線が出るのですが、なにか分かりますでしょうか??推測される主な原因
【1】カメラユニットの不具合(最有力)
左サイドミラー下、またはボディサイドに装着されたサイドカメラの故障または接触不良。
紫やピンクのノイズは、カメラセンサーの色補正機能が異常になったときによく出ます。
雨水や振動でカプラーが緩む、またはカメラユニット自体の劣化でよく見られる症状です。
【2】配線の断線・接触不良
サイドカメラ~車両本体への映像信号配線の接触不良や断線があると、色飛びや映像乱れが起こります。
特にミラー格納時にケーブルが可動部を通っている場合、開閉の繰り返しで劣化しやすいです。
【3】コントロールユニット(AVM制御ECU)の誤作動
稀ですが、複数カメラの映像を合成するECUの映像処理異常やバグがあるとこのような症状になります。
【4】モニター自体の表示異常
この可能性は低そうですが、液晶モニターの部分的な表示不良でも似た現象が出ることがあります。ただし、右側や周囲に異常が見られないので今回は除外気味です。 汚れているならレンズ拭いてみる
駄目ならカメラか本体の不具合かと
ページ:
[1]