タイヤの空気圧について質問です。全くの素人なのでご考慮ください。
タイヤの空気圧について質問です。全くの素人なのでご考慮ください。
ヴォクシー VOXY195/65/15のサイズです。
ミシュラン エナジーセーバー4 95H XL に履き替えました。
整備記録には空気圧260と記載されていますが、ドアに貼っているシールは240とあります。
240とはあくまでも純正?の値で、今回履き替えたタイヤは260が適正でしょうか?
この質問でおわかりいただけますでしょうか? 250kPa
純正がJATMA規格(国産規格)でLIが91。(195/65R15だと、国産タイヤのLIは91)で、その時の空気圧が240kPa
新タイヤがXL(エクストラロード)規格でLIが95と言う事ですね。
JATMA規格でLI91で240kPaなら615kgfを支えられる。
XL規格でLI95の場合、同じ重さの615kgfを支えるには、空気圧は250kPa必要。 エクストラロード規格タイヤなので高めにしてると思う
換算表があるはずだからググれば出てくるだろう
ただ今回サイズは同じだから20kPaくらい高くしてるのだろう エクストラロード規格に基づきエアー調整したものと思われます
車重が絡むので詳しくは車検証片手に検索して下さい
ページ:
[1]