210系マジェスタのギシギシ音について - 冬になり、気温が下がってか
210系マジェスタのギシギシ音について冬になり、気温が下がってからのことなのですが、コンビニなどに入る時、歩道の段差を乗り越えますが、その時、前輪を乗り上げたあたりで、「ギシギシ」と音が聞こえるようになりました。
この場合どこの故障が考えられますか?
2015年式で10万キロ走行車です。
よろしくお願いします。 スタビブッシュ、あるいはスタビリンクの劣化の可能性が高いです。安い部品ですので交換を勧めます。 ショックアブソーバー寿命からくる異音ではないでしょうか。車高調入ってるなら純正より寿命短いので尚更ショック寿命による異音が出やすいですね。後はアッパーアームやロワアームですかね。
ページ:
[1]